航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフ、エアカーゴ、マーシャラーをめざすなら東日本航空専門学校
学科紹介
職業実践専門課程
2年制・男女30名
2025年6月27日
空港エンジニア科では、高校生を対象にした「仙台空港見学会」を開催しました。
午前中は、通常の体験入学会として、空港エンジニア科の体験実習に参加していただきました。グランドハンドリングとはどのようなお仕事なのか、実際の機材や説明を通して少し触れていただいたあと、いよいよ仙台空港へ移動です!
空港エンジニア科 体験実習
ハイリフトローダー
仙台空港では、全日本空輸株式会社様と日本通運株式会社様のご協力のもと、職員の皆様が案内してくださいました。普段は立ち入ることのできない制限エリアに入り、航空機の離陸を間近で見たり、特殊車両の説明を受けたりと、貴重な体験が盛りだくさんでした。
高校生の皆さんは興味津々で、目を輝かせながら見学していました。一緒に参加された保護者の方々も、熱心に説明に耳を傾けており、充実した一日となりました。
特殊車両の説明
パッセンジャーボーディングブリッジの中へ
パッセンジャーボーディングブリッジの説明
空港エンジニア科の学生も興味深々
当日は暑い中での見学となりましたが、皆さん最後まで元気に参加してくださり、ありがとうございました。
また、今回の見学会にご協力いただいた全日本空輸株式会社様、日本通運株式会社様、心より感謝申し上げます。