学科紹介

職業実践専門課程

整備士養成コース[3年制・男女20名]
整備技術コース[2年制・男女10名](ドローン操縦士資格取得)

航空機整備科

確かな資格取得で航空機整備のスペシャリストをめざそう!!

■国土交通大臣指定航空従事者養成施設
■二等航空運航整備士(基本技術Ⅱ)認定校

学科ブログ

航空自衛隊 松島基地研修

2025年7月25日

航空機整備科の2年生・3年生が、航空自衛隊 松島基地を訪問しました。
今回の研修では、ブルーインパルス(T-4)やパイロット養成用の戦闘機(F-2)による飛行訓練の見学、そしてブルーインパルス格納庫の見学など、貴重な体験が盛りだくさんでした。

まずは、ブルーインパルスの飛行訓練を見学。
整然と並んだ機体が滑走路へ向かう様子を、学生たちは全員で見送りました。
ブルーインパルス格納庫には、すでに退役したT-2ブルーインパルスが展示されており、学生たちが順番にコックピットをのぞき込む姿も見られました。

基地内には、退役した機体が地上展示されている広場もあり、学生たちはそれぞれの機体の説明を聞いたあと、記念写真を撮ったり、学校にある機体との違いを興味深く観察していました。

さらに、訓練生が操縦するF-2戦闘機の飛行訓練も見学。
体に響く爆音を感じながら、航空機の種類による音の違いにも気づくことができました。
今回は特別に、F-2のタイヤ交換作業の様子も間近で見学させていただき、学校で行う実習との違いに学生たちは興味津々でした。

普段はなかなか見ることのできない現場を体験できたことで、学生たちにとって大きな学びと刺激のある一日となりました。

ご案内いただいた松島基地の皆さま、貴重な体験を本当にありがとうございました!

年別アーカイブ

  • 学校見学情報
  • 進路相談会
  • AO入学制度
  • 特待生・奨学金制度
  • 募集要項
  • 学生寮
  • デジタルパンフレット
  • 学校紹介ムービー
  • Q&A
  • 情報公開
  • 文部科学大臣認定職業実践専門課程
  • 東日本航空 LINE@
  • 東日本航空 twitter
  • 東日本航空 Instagram
  • 東日本航空 TikTok
  • 東日本航空 Youtube
  • 留学生の方へ
  • 教員募集