航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフ、エアカーゴ、マーシャラーをめざすなら東日本航空専門学校
学科紹介
職業実践専門課程
2年制・男女40名
さまざまな航空機が頻繁に離発着する空港。 本学科では、航空機の安全運航をサポートすることを目的とした、航空機の誘導やけん引などのグランドハンドリング業務や、拡大する輸出入に伴って年々増加する航空貨物[エアカーゴ]の取扱業務などの分野で活躍できるスタッフを養成します。
2018年5月15日
5月14日、初夏を感じる青空のもと「グランドハンドリング」の実習中です。
本日は空港エンジニア科1年生の【松浦可奈】さんへインタビュー!
青森県出身の松浦さんは、小学校のころ家族で三沢空港へ出かけたことがきっかけで、飛行機に興味を持ち始めました。高校1年生のころには「東日本航空専門学校」への進学を決意し、AO入学で見事合格!入学して一ヶ月ですが資格取得への意識が高く、航空業界への就職をめざし明るく前向きに学んでいます!
AOエントリー開始まであと2ヶ月!【航空業界をめざす】高校生のみなさま!ぜひ一度本校のイベントへご参加ください~