航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフ、エアカーゴ、マーシャラーをめざすなら東日本航空専門学校
学科紹介
職業実践専門課程
2年制・男女40名
世界を舞台に旅客、貨物などの輸送を担う航空業界のなかでも多数を占めているのは、グランドスタッフ、エアカーゴの取り扱いなど「地上職」と呼ばれる分野です。本学科は、航空旅客・貨物取扱業務、航空機概論、無線工学、旅行業務、マナーレッスン、コンピュータなどをはじめ、国際語としての英語・英会話も学び、多彩に活躍できるエアポートスタッフを養成します。
2022年1月26日
株式会社JALスカイ仙台よりオペレーション担当の眞籠さんが来校されました。
本校の卒業生でもある眞籠さんの学生時代は就職氷河期だったそうですが、空港から本校へのアルバイト紹介がご縁で、現在の仕事に至るそうです。
オペレーションの仕事内容は、「航空機が離発着する際の工程や情報管理」、「航空機の保安に関する管理」などがあります。そのために、天気図や飛行ルートなどの様々な画面を確認し業務にあたっているとのことでした。責任重大ではあるものの、他の職種では経験出来ないやりがいのある仕事内容について、ご自身の体験談も交えながらお話して下さいました。
エアポートビジネス科の1年生は、今後の就職活動やキャリアプランなどの参考になったようでした。
眞籠さん、お忙しい中来校頂きありがとうございました。
株式会社JALスカイ仙台の事務所内で、実際仕事をされている様子